まずは想起、そして行動すること
社会保険労務士 澤瀬典子 こんにちは! ちょうど一年前のメルマガにて、東日本大震災とコロナ禍を想い、自らの事業所の仕組みづくりを宣言した、社会保険労務士の澤瀬です。 そして今、まさかこんな事態が起こる...
働き方改革・ワークライフバランスについて説明します。
社会保険労務士 澤瀬典子 こんにちは! ちょうど一年前のメルマガにて、東日本大震災とコロナ禍を想い、自らの事業所の仕組みづくりを宣言した、社会保険労務士の澤瀬です。 そして今、まさかこんな事態が起こる...
キャリアコンサルタントファイナンシャル・プランナー大久保名美 はじめに、私自身の体験から 一ヶ月前ほど、スマートフォンを新しい機種に買い換えました。その後スマホでとあるアプリケーション(以下アプリ)を...
社会保険労務士の澤瀬です。 新型コロナウイルスのワクチンの接種が60歳未満に広がり、予約がとれずヤキモキされている方もいらっしゃるかと思います。接種の効果は、かかり難くなるのと重篤化しない割合が高まる...
ファイナンシャル・プランナー/ キャリアコンサルタント大久保名美 1、はじめに:人生100年時代のお金について 人生100年時代到来と言われて久しくなりました。2019年の日本人の平均寿命は、女性が...
梅雨に入っても毎日蒸し暑い日々が続きますね。変化しやすい天気や、気圧の重さによっても結構なストレスとなって、体調を崩してしまいがちですのでお気をつけください。 さて今回は、先日最終回を迎えたTBS日曜...
社会保険労務士の澤瀬です。 電気のない静寂な夜、10年前の震災の日のことです。天空に広がる星が彩をなし、天の川がベールをかけ。断続的に続く余震の中、互いの無事を祈った方も多かったのでなはいでしょうか。...
キャリアコンサルタント・ファイナンシャル・プランナー合同会社福々舎 代表 大久保名美です。 今回は、毎日簡単な習慣を1つ行うだけで、自分自信の幸福感を上げることができる方法をご紹介します。 さて質問で...
こんにちは!社会保険労務士の澤瀬です。コロナ禍の中、あまり注目されませんでしたが、今春の国会において「高年齢者雇用促進法」「雇用保険法」「年金改革法」など、働く人にとって重要な改正法が成立しています。...
あなたは日常、何らかのSNS を利用していますか?それは「仕事」での利用でしょうか?あるいは「プライベート」だけの利用でしょうか? 仕事で使うなら、その「利用目的」を考えて使っていると思います。例えば...
昨年、私担当のメルマガで「幸せになる仕事選び」と題して、「幸せな仕事の六角形チャート」をご紹介しました。①持続性②希少性③社会的ニーズ④非定型性⑤注目度⑥独立性の6項目が高い仕事ほど幸せを感じられる。...
3月下旬早朝のこと、連日降った雨が嘘のように晴れ上がり、東の空に木星、火星、土星が並んでいました。自分が生かされている空間を感じるひとときです。 さて、この1月の間に、新型コロナウイルス感染症の影響で...
蒸し暑い日が続いていますが、健康管理は万全でしょうか? 気がついたら参院選も終わり、京アニ事件、吉本事件、周辺国との軋轢、ミサイルまでも飛んできて、個々の事件に驚く間もなく日々が流れ、事の重大さに麻痺...
今日から元号は「令和」となりました。名実とともに、新しい時代が始まる節目の日を迎えました。 あなたは今日どこにいて、どう過ごしておられるでしょうか? この記念すべき日に、未来のキャリアストーリーを創る...
今の時代、有名企業に入社しても終身雇用が約束されることはありません。 若い世代もそのことは分かっていて、ある調査によれば「今の会社で働き続けたい」と答えた人は、2018年53.8%となり3年連続で減少...
私は整理収納コンサルタントとして家庭の整理収納に関する講座や 職場環境の改善をテーマとした研修を担当させていただいております。 先日、職場環境の研修内で受講者からこんな声がありました。 「新入社員がい...
WooCommerceプラグインを有効化してください