こんにちは。
緊張あがり克服講師の佐々木ひとみです。
「あがり症だから頭が真っ白になるんです!」
とおっしゃる方って、多いんですよね。
「 緊張 = 真っ白になる」
と言う、アナタ。
もしかしたら、緊張のほかに原因があるかもしれませんよ。
それは…
=============
目と脳の関係が原因だった
=============
通常、本を読むとき、
本と目の距離は、20~30cm。
PCと目の距離は、30cmくらいですよね。
小さい頃から、何かを学ぶとき、
対象物と目の距離が20~30cmでした。
この距離間が
脳が最も深く物事を考えられるように
条件づけられてきたわけです。
しかし、大勢の前でスピーチをするときに
目線が5mや10m先になるので
「あれっ?いつもと違う!」と脳が不安になり、
思考がとぎれちゃうなんてことがおきるわけです。
明日スピーチがあるというときは、
【5メートル先を見て】練習してみましょう。
手元を見て練習するよりも、
言葉が出にくいのに気づくと思いますよ。
4月は挨拶をする機会が多い季節ですね。
自己紹介やスピーチの練習にお役立てください♪